ポイント投資完全ガイドポイント投資を徹底比較>ネオモバ(Tポイント投資)×楽天銀行が最強の組み合わせ
ポイント投資ガイド

Point Investment

ネオモバ(Tポイント投資)×楽天銀行が最強の組み合わせ

Tポイント投資(SBIネオモバイル証券)での株への小額投資はそのままでも美味しい投資なのですが、配当金の振込先を楽天銀行にしておくとメチャクチャお得になります。異なるポイント経済圏の金融機関同士となりますが、上手く活用すれば+アルファのお小遣いを獲得できますよ。

>>楽天銀行の口座開設はこちら

>>ネオモバの利用申し込みはこちら

ポイント投資完全ガイド

---

SBIネオモバイル証券で投資した株の振込先を楽天銀行にする

SBIネイモバイル証券については「SBIネオモバイル証券(Tポイント投資)」をご覧ください。

SBIネオモバイル証券はTポイントを使って(もちろん現金もOK)、個別株を1株単位で買付することができます。

1株単位で買えることで、少額の資金(ポイント)でもたくさんの株を複数購入していくことができます。月定額制の手数料という点もこれとうまくマッチします。

そして株の配当金というのは配当額×株数で振り込まれるので、1株でも少額ですが配当金は受け取れます。この受け取る配当金の口座を「楽天銀行」とするとお得なのです。

 

株式配当金受け取りプログラム

楽天銀行にはこういう名称のキャンペーンがあり、毎月実施されています。株の配当金を楽天銀行で受け取るようにすると1回につき10円がもらえるというキャンペーンです。

勘の良い方はもうわかったかもしれません。

  1. SBIネイモバイル証券で配当株を小額でたくさん買う
  2. 楽天銀行に配当金を振り込むようにする
  3. 配当金受け取りプログラムからお金がもらえる

というわけです。(3)の部分がプラスαになるわけですね。

このテクニックを利用するには、SBIネオモバイル証券の口座と楽天銀行の口座が必要になります。持っていない方は作りましょう。

>>楽天銀行の口座開設はこちら

>>ネオモバの利用申し込みはこちら

 

NISAを利用している人は注意

この方法、大変有効なテクニックだと思うのですが、NISAで株を買っている人は注意が必要です。

NISAを利用している場合、配当金の受け取りは銀行振込(登録配当金受領口座方式)ではなく、株を預けている証券会社で受け取る「株式数比例配分方式」である必要があります。

株式数比例配分方式以外の方法だと、本来非課税になるはずの株の配当金の受け取りに対して税金がかかってしまうのです。
参考:NISA口座で買った株の配当金に税金が引かれた人が多数。原因と対策は何?

そのため、すでにほかの証券会社でNISAを利用している方はこの方法を利用しないほうがいいと思います。

 

この方法の最大のデメリットは郵便物が増えること

株の配当金などの振り込みについては基本的に郵便でハガキや封書などの形で送られてきます。そのため、保有銘柄の数が増えてしまうと、自宅に郵送されてくる郵便物の量が大きく増えてしまいます。デメリットと言える部分はこのくらいですかね。

 

ポイント投資のおすすめ dポイントで株式に小額投資

>>日興フロッギー+ドコモの公式ホームページ(口座開設)

dポイントを使って株式投資が100円(100ポイント)から可能です。期間・用途限定ポイントも利用可能。ドコモユーザー、dポイントユーザーにはマストといえるサービスに仕上がっています。