セゾンポケットの評価と評判
Evaluation and reputation of Saison POCKET
セゾンポケットはセゾンカードやUCカードなどを運営しているクレジットカード会社の「クレディセゾン」が提供するクレジットカードや永久不滅ポイントを活用した投資信託の販売サービスとなっています。
ポイントを使って投資信託を購入することができるというポイント投資が可能な運用サービスです。
ポイント投資完全ガイド
セゾンポケットの基本と活用方法
クレディセゾンが運営しているポイント投資が可能な運用サービスです。セゾンカード(クレジットカード)を使って投資信託やETFなどの買い付けが可能で、セゾンカードの「永久不滅ポイント」を使って買付を充当することもできます。
ポイント投資としての機能はオマケでどちらかというとクレジットカードを使った積立投資サービスといえます。
セゾンクラッセというアプリを使って利用が可能です。
ポイント投資タイプ | ポイント投資 |
---|---|
購入対象 | 投資信託 |
証券口座 | 必要 |
購入単位 | 1000円単位の積立投資 |
利用可能なポイント | 永久不滅ポイント |
売却時のポイントの扱い | 現金で戻る |
セゾンポケットはクレジットカードを使った積立投資サービス
セゾンポケットというサービスは中心となるのはポイント投資部分ではなく、クレジットカード(セゾンカード)を使って投資信託や株式を毎月積立投資することができるサービスとなっています。
その買い付けにセゾンカードのポイントである「永久不滅ポイント」を充当することができるという、ポイント投資はあくまでも従の立場にあるサービスとなっています。
投資対象は投資信託と一部の国内株式
投資信託は下記の2つのファンドのみです。
- セゾンバンガードグローバルバランスファンド
- セゾン資産運用の達人ファンド
国内株式も投資可能となっています。東証上場企業から130銘柄と3つのETFが投資対象です。
ただし、株式への投資の場合、売買代金の0.5%の手数料が発生します。
なお、どちらも毎月一定額を購入するという「定額積立投資」となります。スポット(都度)の売買はできません。
セゾンカードのみ利用でき、0.1%相当のポイントが貯まる
セゾンポケットで投資に利用できるのはセゾンカードのクレジットカードだけです。対象のカード多いのですが、通常のクジレットカードのポイント還元とは異なり、0.1%相当の還元率となります。
あくまでもポイント投資はオマケ、ポイント投資をするなら「永久不滅ポイント運用サービス」
セゾンポケットを利用したポイント投資はあくまでもオマケで、クレジットカードを使って投資信託を買いたいと考えているならいいですが、それ以外ならちょっと微妙です。
永久不滅ポイントを使ってポイント投資体験をしたいというのであれば「永久不滅ポイント運用サービス」の方がおすすめです。
セゾンポケットの口コミ・評判
口コミ投稿フォーム、クラウドソーシングでの調査、SNSインタビューなどで得られた「セゾンポケット」の口コミ・評判です。
-良いと回答した口コミ-
![]() 良い |
なし |
-普通と回答した口コミ-
![]() 中立 |
なし |
-悪いと回答した口コミ-
![]() 悪い |
なし |
ポイント投資のおすすめ dポイントで株式に小額投資
dポイントを使って株式投資が100円(100ポイント)から可能です。期間・用途限定ポイントも利用可能。ドコモユーザー、dポイントユーザーにはマストといえるサービスに仕上がっています。